えひめやまなみ燦々風景街道沿線では、パートナーシップ団体等の美化活動により、美しい景観が維持されています。これまでの活動についてご紹介します。
(株)愛亀(あいき)久万工事事務所
(えひめ愛ロードサポーター認定団体)(ふれあい四国路ボランティア団体)
[これまでの活動]
建設会社が地域への貢献を目的に活動している。
県道西条久万線の愛ロードサポーターとして、年3回の空き缶・ゴミ拾いや除草の活動を行っている。面河渓や石鎚山など町内を訪れる多くの観光客に喜ばれ、道路の景観づくりに貢献している。
花づくりボランティア「かすみそうの会」
(ふれあい四国路ボランティア団体)
[これまでの活動]
一般国道33号久万高原町東明神(ひがしみょうじん)地区において、植樹帯や歩道の清掃・花植え・除草等を行うなどの環境美化に努めており、地域住民や道路利用者に感謝されている。
久万高原町公民館久万(くま)分館
(ふれあい四国路ボランティア団体)
[これまでの活動]
国道33号の入野(いりの)地区から久万(くま)地区の2.4km区間で植樹帯の除草や花の植樹や管理の活動を、地区公民館主体で行っている。年間を通じて道路環境の美化に努めており、地域住民や道路利用者の目を楽しませていると共に、地域づくりにも貢献している。
久万高原町公民館野尻(のじり)分館
(ふれあい四国路ボランティア団体)
[これまでの活動]
国道33号の野尻(のじり)地区の0.8km区間で植樹帯や歩道の除草、花の植樹・管理の活動を地区公民館主体で行っている。月1回の活動で道路環境の美化に努め、地域住民や道路利用者の目を楽しませ感謝されている。
久万(くま)中学校
(ふれあい四国路ボランティア団体)
[これまでの活動]
久万中学校前、国道33号の歩道と花壇を毎月1回除草・花の管理を行い、道路環境の美化に努め、良好な景観を形成している。また、地域住民や道路利用者からも感謝され、成果をあげている。
美川(みかわ)小学校 緑の少年団
[これまでの活動]
国道33号大川(おおがわ)地区(梨ノ下(なしのさがり)バス停広場)において、清掃及び花の管理・除草を行うことで道路環境の美化に努めており、地域住民や道路利用者に喜ばれ、感謝されている。
面河(おもご)地区役場職員親睦会
[これまでの活動]
面河(おもご)地区の役場職員約30名により、地域の環境美化と職員の親睦を深めるため、また、観光客に対してのおもてなしの気持ちと、少しの安らぎを得てもらえることを目的に、年間2回面河(おもご)渓谷内入口周辺の草刈清掃作業を実施し、道路利用者から感謝されている。
若山(わかやま)地区婦人部
[これまでの活動]
面河渓谷内近くの地区婦人部により、地域の景観の保護と環境美化を目的として、渓谷入口付近において清掃作業や花植えに取り組んでおり、道路環境の美化に繋がっている。
柳谷(やなだに)壮年会
[これまでの活動]
美しいふるさとを次の世代に引き継ぐため、柳谷地区内に山ザクラ5万本の植栽を目標に平成13年度から活発な活動を実施している。これまでの植栽本数は1万8千本に達し、国道33号、国道440号の道路沿いを主に植樹し、植栽後も、山ザクラが生育できるよう、施肥、下刈り等の作業に努め地域づくりに貢献している。
久万高原町役場
(えひめ愛ロードサポーター認定団体)(ふれあい四国路ボランティア団体)
[これまでの活動]
柳谷(やなだに)地区の役場職員20名の愛ロードサポーターグループ及び面河地区、美川地区、久万地区の職員総勢約300名により、国道440号・国道33号・国道494号・県道12号の空き缶やゴミ拾い及び除草作業を毎月末に行っている。
四国カルストや面河渓・高知県等への観光客が多く、通過する当路線の環境美化に努めており、地域に貢献している。
あじさいお楽しみ会
(えひめ愛ロードサポーター認定団体)
[これまでの活動]
国道440号沿いの永野(ながの)地区のボランティアグループ10名により活動している。道路の草刈りやゴミ拾い、緑地帯の除草や四季折々の彩りある花の植栽など道路利用者の目を楽しませている。周辺には、「福地蔵の名水」があり、地域の景観整備にもなっており、訪れる人々に好印象を与え地域づくりに繋げている。
久万ライオンズクラブ
[これまでの活動]
日本で1039番目に誕生したライオンズクラブで、30名程度の会員で社会奉仕活動を行っている。県道12号(主要地方道西条久万線)の花壇の整備や、県道の沿線にある山林において、除草や間伐、広葉樹等の植林等の熱心な手入れによって、新緑や紅葉など地域住民や道路利用者の目を楽しませている。
㈳愛媛県建設業協会上浮穴(かみうけな)支部
(えひめ愛ロードサポーター認定団体)(ふれあい四国路ボランティア団体)
[これまでの活動]
協会員約60名により、国道33号線の美川~柳谷間のL=20km及び国道380号において、除草作業等の環境美化に努めており、地域住民や道路利用者に感謝されている。